
実際の結婚式で使用された音楽をご紹介しています。今回は9月9日に結婚式を挙げられたK様カップル。場所は倉敷でミシュラン・プレートを獲得しているフランス料理レストラン『ポン・ヌフ』です。メインで流れる曲は洋楽を中心にセレクトされ、歓談中はノラジョーンズを中心に、大人っぽい選曲が特徴的です。今回は映画音楽もうまく取り入れた選曲になっています。主だった曲をSpotifyにまとめまています。
シーン | Truck | アーティスト – 曲名 |
---|---|---|
ファーストミート | 01 | レディー・ガガ – Hold My Hand |
《人前式》新郎入場 | 02 | Harold Faltermeyer – TOP GUN Main Titles |
《人前式》新婦入場 | 03 | The Piano Guys – A Thousand Years |
《人前式》新郎新婦退場 | 04 | Dan+Shay、Justin Bieber – 10,000 Hours |
シャンパン・オープン | 05 | ワンリパブリック – I Ain’t Worried |
乾杯発声 | 06 | Miles Teller – Great Balls Of Fire – Live |
新郎新婦入場 | 07 | クリス・ブラウン – With You |
乾杯発声-食事歓談スタート | 08 | ABBA – Dancing Queen |
フリータイムBGM | 09 – 20 | ノラジョーンズ SELECT |
ケーキカット&1st.バイト | 21 | Justin Bieber – One Less Lonely Girl |
新婦中座 | 22 | Vaundy – napori |
新郎中座 | 23 | KANDYTOWN – Scent of a Woman |
新郎新婦(再)入場 | 24 | マルーン5 – Sugar |
サッカーシュートゲーム① | 25 | サッカーFIFAアンセム |
サッカーシュートゲーム② | 26 | ケニー・ロギンス – Danger Zone |
新婦手紙読み | 27 | Flower(『愛の不時着』より) |
親御様に花束贈呈 | 28 | Carpenters – I Won’t Last A Day Without You |
新郎新婦退場&おひらき | 29 | ワン・ダイレクション – Night Changes |
暑さも少し弱まり、ポンヌフのガーデンも気持ちいい季節になってきました。そんなガーデンで始まる人前式の前にお仕度が完了した新郎と新婦が出会うファーストミートから今回は始まります。 01.レディー・ガガ – Hold My Hand 映画『トップガン』が好きな新郎様だったので、こちらでセレクトさせていただきました。人前式新郎入場 02.Harold Faltermeyer – TOP GUN Main Titles 徐々に盛り上がるサウンドがかっこいい1曲です。新婦入場は 03.The Piano Guys – A Thousand Years 大好きな曲をピアノとチェロの音色で清楚な雰囲気を出しました。挙式が終わりガラッと雰囲気を変えるシャンパンオープン 05.ワンリパブリック – I Ain’t Worried からの新郎の乾杯発声 06.Miles Teller – Great Balls Of Fire と続けてトップガンサントラからのチョイス。披露宴の入場は、グッとスタイリッシュに、 07.クリス・ブラウン – With You で登場。食事歓談時間のフリータイムは新婦様の好きなノラ・ジョーンズを選曲しています。JAZZのサウンドが大人のパーティーを感じさせます。再入場後、全員で楽しむゲーム『サッカーシュートゲーム』 25.サッカーFIFAアンセム サッカー関連のイベントはやはりコレで盛り上がります。選手を紹介後、代表者6名が実際に蹴るシーンは、 26.ケニー・ロギンス – Danger Zone トップガン好きなのでこの曲は外せません。最終進行に入り、新婦の手紙はご希望曲 27.Flower(『愛の不時着』より) 親御様への花束贈呈は、 28.Carpenters – I Won’t Last A Day Without You 優しい歌声はどんな年代の方にも人気があります。最後の退場はイギリスのポップ・グループ、 29.ワン・ダイレクション – Night Changes イギリスに深い縁のある新婦様が大好きな曲で締めました。メイン曲だけではなくフリータイムBGMでも個性的な選曲になり思い出に残る結婚式になりました。ご結婚おめでとうございます!