
結婚式の音楽セレクトをやっていると『自分たちの好きな音楽は合わないので洋楽でかっこよくお洒落に決めたい!』という声をよく聞きますが好きなジャンルがJPOPだったらぜひ使いましょう。結局は好きな曲ならば洋楽でもJPOPでもレゲエやヒップ・ホップ、歌謡曲など、自分たちの好みの曲であれば和洋折衷なんでもOKです。実際にそんな結婚式を何百組もやっていますが、個性的な結婚式に100%なるもんです。そこで、今までJPOPをセレクトされた新郎新婦さんの選曲をご紹介します
試聴&楽曲リスト
Tr. | [アーティスト / 曲 名] | [おすすめのシーン] |
---|---|---|
1 | never young beach / 明るい未来 | 新郎新婦入場、おひらき |
2 | 緑黄色社会 / 想い人 | 花束贈呈 |
3 | 東京SKA PARADISE ORCHESTRA / 君にサチアレ | 乾杯発声、おひらき |
4 | マカロニえんぴつ / 「なんでもないよ、」 | 新郎から新婦へのサプライズなど |
5 | 藤原さくら / mother | 花束贈呈、新婦中座(母と) |
6 | 曽我部恵一と後藤まりこ / 結婚しようよ | 新郎新婦入場、フォトサービスなど |
7 | ゆず / イコール | 新郎新婦入場 / ケーキセレモニー / ムービー |
8 | chay / Together | 新郎新婦退場 / ムービー |
9 | CHEMISTRY / 君を探してた | 新郎新婦入場 / キャンドルセレモニー |
10 | Def Tech / Be The One | 新郎新婦入場 / 新郎中座 |
11 | Superfly – My Best Of My Life | 花束贈呈 |
12 | 平井大 – 題名のない今日 | タイムカプセルセレモニー |
13 | 平井大 – ミッキーマウス | お子様連れの新郎新婦が入場 |
14 | wacci – 恋だろ | フラワーセレモニー |
15 | wacci – 結 | キャンドルセレモニー |
16 | MISIA – アイノカタチ | 花束贈呈 |
17 | Mrs.GREEN APPLE – 僕のこと | 新郎新婦入場/ 花束贈呈 |
18 | 東京SKA PARADISE ORCHESTRA / All Good is One | 入場 / ゲーム |
19 | DISH// – 沈丁花 | 花束贈呈 |
20 | Official髭男dism – ビンテージ | 新郎新婦入場 |
21 | milet,Aimer,幾田りら – おもかげ | おひらき |
22 | Novelbright – 愛とか恋とか | 新郎新婦入場 |
23 | 川崎鷹也 – 君の為のキミノウタ | タイムカプセルセレモニー |
24 | 絢香 – にじいろ | 新婦中座 |
25 | Nulbarich – Sweet and Sour | 歓談BGM |
26 | back number – 水平線 | 入場/花束贈呈 |
27 | AI/ハピネス | おひらき |
28 | [Alexandros] – Feel like | 新郎新婦入場 |
29 | ONE OK ROCK – Wasted Nights | おひらき |
30 | Mr.Children – 運命 | 新郎中座/おひらき |
31 | 大橋トリオ – HONEY | 新郎新婦入場 |
32 | Special Favorite Music – Baby Baby | 歓談BGM |
33 | 槇原敬之 – 僕が一番欲しかったもの | 花束贈呈 |
34 | 星野源 – SUN | 新郎新婦入場/乾杯! |
35 | BUMP OF CHICKEN – 車輪の唄 | 新郎中座 |
36 | aiko – キラキラ | ケーキカット/新婦中座 |
37 | スピッツ – 優しいあの子 | 新郎新婦入場/おひらき |
38 | LUCKY TAPES – 22 | 歓談BGM |
39 | LUCKY TAPES – Happiness feat.ハル | ゲストお見送り |
40 | ケツメイシ – 出会いは成長の種 | ゲストお見送り |
41 | 遊助 – ひまわり | ゲストお見送り |
42 | まきちゃんぐ – 愛と星 | 新婦中座 |
43 | 藤井風 – 旅路 | 歓談BGM |
まとめ
今回は結婚式のいろんなシーンで使えるJPOPをご紹介しました。JPOPをパーティーで使う時のポイントは 歌詞の内容に気を付けながら曲の美しさや楽しさなど使うシーンがどんな場面なのかを考えながら決めるといいと思います 個性も出やすいので好きなアーティストがいたらどんどん使っていきましょう 結婚式が幸せな時間でありますように! 気になる音楽があればぜひ結婚式で使ってみてください♬